インドアな私は最強

出かける時にちょっと雨降ってるけどこれぐらいなら傘なくていいやっつって家を出るところ、元彼の嫌だったところベスト3にランクインする。
原始人かよって。
当たり前なんだけど雨の日は傘をさしたほうがいい。
手がふさがるのが面倒とはいえ、雨が降っていれば少なくとも傘を持っておくべきだと思う。

まあそんなことはいいんですけど。
雨は嫌いです。雨に濡れるのが嫌い。
でも天気悪くて昼なのに暗い感じがなぜか好き。
雨が降りそうで降らないぐらいの曇天がいい。
暗い昼っていう安い非日常感。
小学生のころ、6時間目に天気が悪くなって夕方ぐらいの暗さになって、
もう少し暗くなったら夜になって帰れなくなってみんな学校に泊まったりするのかなって考えたことがある。
そのときのわくわく感が今もちゃんと思い出せるところにいる。

思えば昔はお泊りが好きだった。
修学旅行とか合宿とか友達のパジャマパーティーとか。
新しいタオルとか下着とか買って、夜つまむお菓子用意してさ。
夜中にみんなで見るホラー映画のDVD借りたりしてさ。
それがいつのまにかお泊り嫌いな大人になってしまった。

だってさ、外で一泊するって、
タオルと下着とお菓子の支度どころじゃ済まないんよ。
まず夜のスキンケアセット問題。
いつものスキンケアをしなければすぐニキビができる顔なので、
コンビニとかに売ってるトラベルサイズの化粧水が使えない。
小分けするのは面倒なので家で使う一式をそのままクソデカポーチにすべて突っ込むことに。
重いもんですよ。
小分けすんのめんどくさいだけなんだけど。
実際めんどくさいからね。
あとヘアケアもそう。
綺麗な髪質していないのでいつものトリートメントを使わないともうウネウネのパサパサになる。
もみあげとかうねりすぎて耳の穴に吸い込まれそうなぐらい。
たいへんなんです。

あと愛犬のお留守番問題。
おうちで過ごすのか、ペットホテルに預けるのか。
ペットホテルでもいいんだけど連れて行って迎えに行くのめんどくさいからなあ。
お留守番はお留守番で、もし出かけているときに停電とかなったらどうしようとか思って心配。
あとどちらかといえばわたしがわんちゃんと離れて一晩過ごすとホームシックになるからむり。
毎晩犬吸いして一緒に寝たい。
わん様に会いたい。
完全に飼い主サイドの問題である。

そんなかんじで今は基本外泊は断るけど、
旅行が好きっていうひとはかっこいいなと思う。
旅行の良さもすごくわかるんだけど。
海外とか行ってみたいとは思うんだけど。
日帰りしたい。
寝るのは家がいい。
でもそんだけ家が好きっていうのも幸せなことだなと思う。
雨に濡れることもないしね。
ひとり暮らし最高。

これを共有する...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です