2025大阪関西万博

2025大阪関西万博
2025大阪関西万博ぼっちレポ13 カナダと北欧

来訪5回目 ← 前回の記事 当日予約が取れそうで取れないランキング1位といえばここじゃないでしょうか。カナダパビリオン。よく予約状況△になっていて、今ならいけるか?いけんのか?!と思って連打しても次の画面で弾かれる。そん […]

続きを読む
2025大阪関西万博
2025大阪関西万博ぼっちレポ12 カタールとUAE

来訪5回目 ← 前回の記事 そろそろ万博にも慣れてきました。今回は7日前予約全滅、3日前予約は忘れていたので予約無しの丸腰で行ってきました。(本当に万博に慣れてきた…?) 家を出る前にだらだらしたせいで入場時間ゆっくりめ […]

続きを読む
2025大阪関西万博
2025大阪関西万博ぼっちレポ11 飯田グループ×大阪公立大学パビリオンとガスパビリオン

来訪4回目 ← 前回の記事 ひときわ目立つ外観のパビリオンといえば、飯田グループと大阪公立大学共同パビリオンではないでしょうか。初めて通りかかったとき、なんじゃこの派手なパビリオンは…と思った。正直、なんかダサいとさえ思 […]

続きを読む
2025大阪関西万博
2025大阪関西万博ぼっちレポ⑩ 米国パビリオンとコモンズB

来訪4回目 ← 前回の記事 15時ごろ。米国パビリオンの待機列は2時間待ちといったところ。この日の私は耐えられる自信があった。なんといっても折りたたみ椅子を装備してきている。さらに足ツボコロコロマッサージボールまで持って […]

続きを読む
2025大阪関西万博
2025大阪関西万博ぼっちレポ⑨ アゼルバイジャンとマレーシア

来訪4回目 ← 前回の記事 梅雨入り直前。しばらく傘が手放せなくなる前に行ってきました。暑すぎず寒すぎず、ちょうど良い曇り空のコンディション。 13時前に入場してまずドイツパビリオンを見に行くと入場制限のため待機不可。土 […]

続きを読む